25.07.17
幸手市ってどんなところ?こんにちは!埼玉県の注文住宅 工務店 黒須建設です。
黒須建設の本社は埼玉県久喜市にありますが、埼玉県や千葉県東葛エリアを中心にさまざまな市区町村で家づくりをさせていただいています。
また、家を建てるだけでなく土地探しからご一緒させていただくことも多く、お客さまの条件に合う土地をご提案させていただきます。
土地探しは立地条件の他にも、その風土が肌に合うかどうかも重要ポイント。そこで、黒須建設が家づくりをさせていただける範囲で、市区町村を紹介させていただきます。
9回目は「幸手市」です!
幸手市は埼玉県の北東部に位置し、東京からは約50km。千葉県や茨城県とも接する県境の街です。
幸手市の主要駅は東武スカイツリーラインの幸手駅で、浅草駅から約60分でアクセス可能です。また、圏央道幸手ICの開通により、車での移動も便利になりました。
市内は平坦な地形で、坂がほぼなく、自転車での移動がしやすいのも特徴です。
幸手市のシンボルともいえるのが「権現堂桜堤」です。約1,000本のソメイヨシノが1kmにわたって咲き誇り、菜の花畑とのコントラストが絶景を生み出します。毎年恒例の黒須建設のお花見会も、権現堂で行っています。とてもきれいです!
さらに、権現堂公園では四季折々の花が楽しめ、6月にはアジサイ、8月にはひまわり、9月には曼珠沙華、1月には水仙が見頃を迎えます。一年中季節の花を楽しむことができ、散歩が楽しくなります。
幸手市は商業施設や地元野菜を購入できる店舗が充実しており、生活の利便性が高い地域。また、近隣市町村と比べて土地価格が比較的安く、庭つき・駐車場つきの戸建てを購入しやすい点も魅力です。
子育てに関しては、妊娠から子育てまでサポートしてくれる子育て相談窓口があり、助産師・保育士がしっかりサポートしてくれて安心です。また、バーベキューができる公園やユニークな遊具がある公園もあり、家族で楽しめる環境が整っています。
黒須建設では土地探しからお手伝いさせていただきますので、どうぞ遠慮なくご相談くださいね。
関連記事
▶「黒須建設は土地探しからお手伝いします!」
https://www.kuros.co.jp/blog/6249.html
バックナンバー
▶第1回目「千葉県野田市」
▶第2回目「久喜市」
▶第3回目「白岡市」
▶第4回目「春日部市」
▶第5回目「さいたま市岩槻区」
▶第6回目「加須市」
▶第7回目「羽生市」
▶第8回目「蓮田市」
参考:「さって暮らし」