25.08.07
仏壇や神棚の暮らしに寄り添う施工アイデアこんにちは!埼玉県の注文住宅 工務店 黒須建設です。
当社は完全自由設計の注文住宅専門工務店ですから、造作家具や建具などは得意中の得意。仏壇や神棚の設置場所についてご相談いただくこともよくあります。
昔の一般的な住宅に比べ、現代の家はデザインが豊富で和室がない家も増えましたが、それでも仏壇や神棚のスペースは必要というご家庭は多いです。
黒須建設では、生活動線やデザイン性を損なわず、自然と空間に溶け込むような施工のご提案をしています。
仏壇や神棚は、やはり和室に設ける方が多くいらっしゃいます。当社では仏壇のサイズに合わせてぴったり納まるよう、仏壇スペースを造作しています。奥行きや高さはもちろん、扉の開閉やお手入れのしやすさにも配慮してまるで最初からその場所にあったかのように納まります。
「今はまだないけれどいずれ設置する予定がある」という場合は、一般的なサイズの床の間をつくっておき、将来的にその空間に仏壇を納められるよう作成します。
リビングと畳スペースが併設の場合、畳スペースの一角が仏間になることもあります。その場合も和室と同様、空間に自然と納まるよう配慮して造作します。
また、神棚は高いところにつくりますので、天井の梁や間接照明と調和させるなど、違和感なくインテリアに溶け込むデザインを心がけています。
仏壇や神棚は、扉の開く方向や2階の部屋の位置など、細かな配慮が必要な場合があります。お施主さまの考え方次第の部分も多いので、お施主さまときちんとご相談しながら、ご希望に添う間取りをご提案させていただきます。
どうぞ安心してご相談くださいね。