HOME > スタッフブログ > だから 注文住宅 !

BLOG

スタッフブログ

こんにちは、春日部展示場の島田です。

4月は バタバタで冷や汗2 (顔)

なかなか 投稿出来なかったんですが・・

2月の終わりに 地鎮祭を行った 

久喜市のK様邸

4月の23日には 上棟をむかえ

 

 

 

 

 

 

今日は、建築途中の現場で 監督と打ち合わせでした目

 

 

 

 

 

 

和室の 階段下 収納スペースの確認をしてる所です

実際に、どの位の広さがあって、棚が どう設置されるか、など

 

 

 

 

 

 

吹き抜け部分の確認をしてもらってます

イメージ通りかどうか? 見上げた時 2階部がどうみえるか?

梁の色を どうするか? など

 

 

 

 

 

 

リビングの掃き出し窓から

外の見え方や、高さ、余地スペースの確認もしてもらいましたわーい (嬉しい顔)

 

上棟すると、実際の間取り・部屋の感じが

より見えてきます。

今までは、机上のプラン図や、完成現場、或いは 展示場の建物を

見て頂く中での 打ち合わせだったので、

改めて、ご自身達で計画頂いた内容を

実際の建物で メジャーをあてながら 寸法なども確認頂くと、

より 詳細に確認頂けます。

K様も 「イメージが より出来ましたexclamation

と おっしゃってましたわーい (嬉しい顔)   良かったです指でOK

 

出来てる物を 見て購入するのは、

分かりやすくて良いかとは思います。

注文住宅は 形の無い状況で 契約を決めて頂きます。

見えない物を 購入するのは 

分かりにくい点も多いですし、不安だと思います。

でも、逆に言えば

完成してしまってたら見えなくなってしまう所まで

ちゃんと確認頂きながら「家造り」を進められます。

 

これから 何十年と住む建物ですし、

数千万円の予算をかけて造る建物です。

より後悔の無いように 

「家造り」を進めて頂けたら、と 思ってます。

その為にも 

ぜひ 黒須建設での「家造り」を検討してみて下さいねウッシッシ (顔)

出来れば、営業担当は 島田 が良いかも知れませんexclamation and question ウッシッシ (顔)

 

K様邸も 今から 完成が楽しみですハートたち (複数ハート)

 

 

 

 

 

 

 

 

LINEで送る

カテゴリー: ブログ  
2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

家づくりに役立つ情報が満載

家づくり資料無料プレゼント

来店予約来店予約

資料請求資料請求

プライバシーポリシー掲載の情報・画像等全てのコンテンツの無断複写・転載を禁じます