25.09.18
家の中に「外」をつくって快適に!リビング土間のある暮らしこんにちは!埼玉県の注文住宅 工務店 黒須建設です。
最近、家づくりのご相談の中で「リビング土間を取り入れたい」という声が増えています。昔ながらの土間のイメージとは少し違い、現代のリビング土間は、暮らしに「外のような自由さ」と「内のような快適さ」を両立させる、魅力的な空間です。
リビング土間の最大の魅力は、「屋内にいながら屋外のように使える」こと。例えば、ガーデニングの道具やアウトドア用品を置いても気にならず、子どもが泥だらけで帰ってきても気軽に迎え入れられます。自転車やベビーカーをそのまま置けるのも便利です。
「土間は寒い」というイメージがありますが、黒須建設の家は断熱性や気密性が高いので、冬でも寒くありません。昔の「冷たい土間」とはまったく違う、心地よく便利な場所として進化しています。
雨の日や梅雨の時期、濡れた傘やレインコート、ペットの散歩後のタオルなど、家の中に持ち込みたくないけれど外には干せない…そんな悩みも、リビング土間があれば解決!
風通しをよくして、濡れたものを一時的に干しておくスペースとしても活躍します。
洗濯物の室内干しにも使えるので、天候に左右されずに家事がこなせるのもうれしいポイントです。
ペットを飼っているご家庭にも、リビング土間はおすすめです。お散歩帰りに足を洗ったり、汚れたグッズを置いたりするスペースとして最適。床材をタイルやモルタルにすれば、お掃除もラクラクです。
また、土間は外の空気を感じられる場所でもあるので、ペットにとっても心地よい居場所になります。日向ぼっこをしたり、外を眺めたりする姿を見ているだけで、癒されそうですね。
こちらのお宅はリビングに約2帖の土間をつくっています。2帖くらいの広さがあると、洗濯物を干すにもベビーカーの収納にも便利です。
外から直接入ることができ、洗面室にもつながるスムーズな動線です。
ぜひ施工事例をご覧ください。
黒須建設ではお客さまのライフスタイルに合わせて間取りをご提案させていただきます。
まずはご希望をお聞かせください!一緒に理想の住まいをつくりましょう。