25.09.16
「いつか」ではなく「今」から始める家づくりこんにちは!埼玉県の注文住宅 工務店 黒須建設です。
近年の住宅ローンの金利の上昇で、「家を建てたいけれど、金利も高くなっているし、いまひとつ踏み出せない…」という方が多いと思います。たしかに、以前のような低金利時代とは状況が変わってきています。
2022年頃までは、変動金利で0.5%前後という超低金利が主流でしたが、現在では1%を超えるプランも珍しくありません。固定金利も上昇しており、将来の金利動向に不安を感じる方が増えているのも無理はありません。
しかし、こうした状況だからこそ、家づくりを前向きに考えていただきたいと思っています。
「もう少し待てば金利が下がるかも」と期待される方もいらっしゃいますが、現在の経済状況や金融政策を踏まえると、金利が大きく下がる可能性は低いと見られています。むしろ、インフレや国債の利回り上昇などの影響で、今後さらに上がる可能性もあります。
「待てば安くなる」という保証は、今の時代にはありません。家づくりを先延ばしにすることで、土地価格や建築資材の高騰など、別のコストが増えてしまうこともあります。
金利のこと、ローンのこと、将来の返済のこと…考え出すと、不安は尽きません。そうした悩みを一人で抱え込まず、ぜひ黒須建設にご相談ください。
私たちはただ家を建てるだけではありません。お客さまのライフスタイルやご希望、ご予算に寄り添いながら、無理のない資金計画を一緒に考え、安心して家づくりを進められるようサポートいたします。
さまざまな銀行さんをご紹介させていただき、金利タイプの選び方や返済プランに関しても一緒に考えていきます。お客さまの不安を少しでも解消できるよう、誠心誠意お手伝いさせていただきます。
理想の暮らしを形にするために、まずはご相談ください。現在の金利のこと、資金計画、間取りについて… どんなことでも大丈夫です。お気軽にご連絡ください。