25.08.12
黒須建設が手掛けた造作家具をご紹介~後編~こんにちは!埼玉県の注文住宅 工務店 黒須建設です。
注文住宅の醍醐味のひとつが、造作家具です。造作家具とは、家のデザインや間取り、広さや大きさに合わせてつくるオリジナルの家具のこと。
完全自由設計の注文住宅を建てる当社は、造作家具づくりも大得意!
今回は、これまで作成したすてきな造作家具をご紹介します♪
前編はこちら
お部屋の雰囲気にぴったり合った、造作のテレビ台。天井や床と色を合わせて統一感のある空間に。間接照明を設置した棚が高級感を演出します。
異なる木目や柄クロスなど、よく見ると柄が多い内装なのですが、色を合わせることですっきりとまとまっています。
テレビ台の高さに合わせてつくられた壁際のベンチは収納にもなっていて、デザイン性にも機能性にも優れた造作家具です。
収納つきのベンチは玄関にも最適です。座ってゆっくり靴を履いたり、荷物を置いたり。収納にはお客さま用のスリッパや靴のお手入れグッズなど、ライフスタイルに合わせて便利に使用できます。
お部屋の一角に造作デスクをつくれば、どんな場所でもワークスペースに!
寝室のワークスペースは静かで集中できる空間です。在宅ワークやテレビ会議にぴったり。
窓辺につくることで視界が開け、閉塞感もありません。
こちらは子ども部屋の造作デスク。デッドスペースになりがちな壁際を有効活用できるほか、机も収納もお部屋の雰囲気ぴったりに造作できます。
学習机を用意するコストや手間を省けるところもメリットです。
並んだデスクの間に壁をつくることで集中できますし、壁にメモを貼ることもできて、自由に使える楽しさもありますね♪
造作家具の楽しみは注文住宅の醍醐味です。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいね。