HOME > スタッフブログ > お客様と食事に行ってきました

BLOG

スタッフブログ

リフォームやアフターを担当してます。藤巻です。おはようございます。

先日お引渡ししたS様から飲みに行こう!と誘って頂きある居酒屋に行ってきました。

S様は外壁塗装をして頂いたお客様なんですが同年代という事もあり、仕事以外の話も良くさせて頂きました。「無難な色はヤダから、あまり見ない色にしたいんだよね。協力してくれる?」と言って頂き何度も完成色シミュレーションを作って提案した結果「良い色だね~」と喜んで頂きました。

さて、そんなS様と店内へ。

このお店はアイドルの親御さんが経営してる云々で有名なT貴族さん。実はGEのCEOであったジャック・ウェルチ氏の経営戦略を取り入れてると経営コンサルタントの方から聞いた事があったので行ってみたかったんですよね。

いざ

なんと全品280円!!

生ビールも280円!!

しかも焼き鳥は一皿に特大サイズが2本のってですよ。

私もS様も初めてだったので

「これで280円!!?」

「いやいや藤巻さん1本280円でしょ?」

「いえいえ1皿みたいですよ!」

「っっえ!!?」

なんてやり取りでしたwww

 

また低価格という事もあり若いお客様が多いからでしょうか、全席(たぶん?)にスマホ等の充電に使えるコンセントが付いてる心使い(案外ないんですよね)。

席は少し硬めの木のベンチシートで43歳のおじさんには少し痛めでしたが大満足でした。

結構飲んで食べたんですが会計は一人約2000円でした。

「安い!!!」

 

コンサルタントの話は次の3つです。

①得意分野(鶏肉料理、主に焼き鳥)だけを選び、他の料理・ジャンルは排除する。→選択

②選んだ分野を徹底的に強く(安く・おいしく)する。→集中

③低価格路線と統一価格(生ビールも含め全品280円)にして

  顧客にも従業員にも方針と戦略を分かり易くする。→選択と集中

 

ジャック・ウェルチ氏の戦略は、上記にも書いた「戦略と集中」。そうする事で金曜の19:30 某居酒屋チェーンにはまだまだ空席が残る中、この店には入口に行列ができてました。すごいですよね。私もものすごく勉強させて頂きました。恐るべしwww

私たち黒須建設のリフォームも

①コトリフォーム(言われた事をただ見積もりして施工するのではなく、お客様のよりよい生活のため、深く聞き取り提案する事)

②第三者検査(特に外装塗替工事)を取り入れて、より安心して頂く。

という選択と集中をして仕事に取り組んでいます。

 

みなさん、ぜひ一緒に飲みに。。。じゃなかった

ぜひ一緒によいリフォームを。

お声かけお待ちしております。

 

LINEで送る

カテゴリー: 黒須建設の家づくり  タグ:, , , , , , , ,
2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

家づくりに役立つ情報が満載

家づくり資料無料プレゼント

来店予約来店予約

資料請求資料請求

プライバシーポリシー掲載の情報・画像等全てのコンテンツの無断複写・転載を禁じます