埼玉県で新築一戸建て・注文住宅を建てる工務店なら黒須建設

埼玉県で新築一戸建て・注文住宅を建てる工務店

来場予約

    Blogブログ

17.07.18

間取りの体験談②(ダイニング編)

こんにちは! 黒須建設 春日部展示場のTです!

 

みなさん!注文住宅の一番の醍醐味は何だと思いますか?

注文住宅は既に間取りが決まっている建売住宅や企画住宅とは違って、家族のライフスタイルに合わせて、間取りや設備など自由にできる事だと思います。でも、間取りを自由に作れても、マイホームが完成し住み始めてから、使いづらい間取りに気づいてしまったら、後悔しますよね~

 

それでは、マイホームが完成する前に失敗に気づく為には、どうしたら良いと思いますか?

マイホームを何軒も建てて失敗を経験する訳にもいきませんので、一番良い方法としては実際に住み始めた人たちから聞いた失敗談を沢山聞く事をお勧めします。でも、そんな知り合いは居ないと思いますので、本日からは、私が今まで住宅展示場で出会った沢山のお客様から聞いた

「間取りの体験談」をお伝えしますね!

 

みんさん、ダイニングは家族みんなで食事をする場所なので、重視される部屋の一つだと思います。

それでは今回は、「ダイニングの失敗談」をお伝えしますね!

? 新築する前は、リビングでTVを見ながら食事をしていましたが、新築後はダイニングテーブルで食事することを決めていました。しかし、長年TVを見ながら食事をしていましたので、結果的にリビングで食事しています・・ダイニングテーブルは物置場所になってしまいました。(ダイニングにもTVジャックとTVスペースを設けるべきでした)

 子供たちはまだ小学生なので、宿題など自分の部屋ではなく、ダイニングテーブルで勉強しています。ただ、食事の度に片付けしなければならないので面倒です!(スタディーコーナーを付ければ良かった~)

 ダイニングテーブルを対面キッチン前にレイアウトしたのですが、配膳などでキッチンからダイニングテーブルまで移動するのが面倒に感じています。(キッチンの横にダイニングテーブルをレイアウトすれば良かった~と後悔しています)?

④ 客間がないので、来客がある時にはリビングに通しています。しかしLDKを開放的な一体型にしてしまったので、来客中はダイニングで食事ができません!(ダイニングとリビングを仕切れるタイプにするか、和室(客間)を造るべきでした)?

⑤ ダイニングスペースに収納スペースを造らなかったのですが、実際に生活が始まると、子供が宿題をする為の筆記用具やランドセルを置くスペース、鍋の時に必要なカセットコンロなど、収納できるスペースが必要だったと後悔しています!

? 敷地と間取りのレイアウトの関係で、仕方なくダイニングスペースが北西側になってしまいましたので、朝食時は暗~い中で食事をしています。(吹抜けか天窓を付けるべきでした)

⑦ コンセントの場所をあまり考えていなかったので、ダイニングテーブルで鍋や焼肉をする時は、配線コードが邪魔になって失敗してしまいました!

⑧ 4人家族なので、一般的なW1200のダイニングテーブルを買いました。しかし、家族が増えたのでW1800の6人掛けのダイニングテーブルに買い換えたかったのですが、設置できるスペースがないので諦めました!

 

以上になりますので、上記の失敗談から「こんな事もあるんだな~私たちは失敗しないようにしよう!」ダイニングを考える時の参考にして頂ければと思っております。

上記の解決策を知りたい方は、いつでも気兼ねなく「春日部展示場の高比良までご相談くださいね!」?

次回をお楽しみに🎵

 

過去のブログはこちらからご覧くださいね!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

断熱性って考えたことありますか?【断熱性を重視した家づくり①】

今年の夏は暑くなりそうですね~【断熱性を重視した家づくり②】

発砲系断熱材の特徴とは?【断熱性を重視した家づくり③】

チェアハンモックはとてもリラックスできますよ!

間取りの体験談③(キッチン編)

間取りの体験談④(和室編)

間取りの体験談⑤(洗面室編)

間取りの体験談⑥(浴室編)

間取りの体験談⑦(寝室編)

間取りの体験談⑧(子供部屋編)

プランニングの提案力とは?(間取りの提案力)

「プラン依頼する住宅会社の選び方」とは?①

「プラン依頼する住宅会社の選び方」とは?②

カテゴリー:黒須建設の家づくり
ブログ一覧
来場予約で特典プレゼント
イベント情報 来場予約 資料請求